広島から帰ってきた次の週の土曜日。彼女と海遊館でデートした。
広島の思い出話に盛り上がりながら海遊館を散歩した。
やはり本場の牡蠣は美味しいし、現地で食べるもみじまんじゅうは美味しかった。生もみじは最高に美味しかった。
岩国で食べたてっちりもなかなかの味だった。やはり旅行の醍醐味は地元で食べるので安くて新鮮だということ。大阪でいくらお金を出しても地元の新鮮さは手には入らない。もちろん交通費はかかるが結構元をとるんじゃないかと思う。
旅行で贅沢をしたので今日の夜ご飯は天王寺の美味しいたこ焼きを食べる事になっている
やまちゃんに来た。めちゃくちゃならんでいる。寒い。どうしよう。「いいやん、並ぼ」と彼女。
並んでいるのはいつもの事だがいつもより列が長い。寒いからたこ焼き?私達みたいに先週お金使い過ぎた?彼女が待つというのだからここは待つしかないのだけれど、別にたこ焼きにこだわらないならこの辺は新世界ばりに安くて美味しい串カツやさんもあるし、天王寺ミオやアベノキューズモールの中にも安くて美味しい店があるのだけれど、彼女はたこ焼きが食べたいようだ。これには私は反省していた。やまちゃんのたこ焼きを彼女は食べた事がないらしく普通に聞き流せば良かったのだが、えー、とかなり珍しい物を見るような態度を取ってしまったからだ。ちなみに道頓堀の大だこは食べた事があるそうだ。でもやまちゃんのたこ焼きを食べた事が無いのなら一度に食べておいた方が良いかもしれない。
やまちゃん 本店
06-6622-5307
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-34
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27002750/
知り合いが大阪へ遊びに来てたこ焼きを食べたいと言ったらやまちゃんに連れて来るのがベストだと思うし、お好み焼きなら千房がベストだと思う。串カツならだるま。
とにかく今日は彼女にやまちゃんのたこ焼きを食べさせてあげようと思った。
15分ほどで順番が回ってきた。いつもの10個入り550円、ネギのせブラス50円を2つ頼んだ。1200円の晩御飯。もちろんテイクアウトのみで、外で立ってたべるのだが。これがまた美味しいのだ。
彼女はめちゃくちゃ美味しいを連発しながら食べていた。
たこ焼きだけでは物足りないのでアルコールお求めてハルカスにある大阪マリオネットホテル19階のバーへ
日本一の超高層複合ビル「あべのハルカス」に関西初のマリオットブランドとして開業した大阪マリオット都ホテル。その19階フロントロビーに位置するバーでは、多彩なニーズにお応えできるよう軽食やアルコールなど様々なアイテムをご用意しております。大開口の窓から明るい光がふりそそぐ、集いの場所でのひとときをお楽しみください。
BAR PLUS/大阪マリオット都ホテル19F バー プラス オオサカマリオット ミヤコホテル
婚活サイトについては
↓↓↓↓

