植村牧場
植村牧場 代表 黒瀬礼子
植村牧場は、聖徳太子ゆかりのコスモスで有名な般若寺の真向いにある小さな牧場です。私は四代目の牧場主となりますが、元々は初代が病弱だったため「自分の健康のために飲むつもり」で乳牛を飼いはじめたのが植村牧場のはじまり。
明治16年創業以来一貫して新鮮な牛乳を皆様方にお届けする為努力して参りました。
現在は30頭の牛を飼育し、一日1500本の低温殺菌牛乳を奈良一円の一般家庭に届けるほか、奈良ホテルやレストランに宅配。ありがたいことに、週末には京都や大阪から保冷庫を抱えてやってくる人もいます。
機械化が進む中、私達は手作業で1本1本真心をこめて製品にしております。ある意味では日本一遅れた牧場かもしれません。街の中で一番古いという牧場は、広さ約1800坪。明治時代からの木造瓦葺き屋根の牛舎の中には30頭余りの乳牛、羊、ヤギが皆様方をお待ち致しております。又15名余りの知的障害者の人達も日夜がんばって働いてくれております。
牧場のソフトクリームは美味しいですね。
植村牛乳は美味しいですよ。
入ってすぐ左の売店は15時に閉まります。着いたとき15時過ぎていたので閉まっていました、搾りたての牛乳やソフトクリームは食べれないのかと思いましたが隣のレストランで対応していただきました。レストランは17時まで。
植村牧場
〒630-8102 奈良県奈良市般若寺町168
0742-23-2125
JR・近鉄奈良駅から奈良交通バス青山住宅(153系統)または州見台八丁目(154系統)行き
「般若寺」バス停下車、徒歩5分。駐車場あり。
レストラン
いちず
定休日:毎週水曜日・年末年始
営業時間:AM9時~PM17時(ランチ11:00~14:00まで)
TEL:0742-26-7776