焼肉が大好きな私が今まで生きてきて、色んな所で焼肉を食べてきて一番美味しいと思った焼肉屋さんが奈良にありました。
少し前までは西中島にある肉のきっしゃん(阿倍野ハルカスの中にもある)が一番でしたがついにそれを抜く焼肉屋さんを奈良で発見しました。
JR奈良駅近くの焼肉一輪です。
板前焼肉 一輪
0742-24-8811
奈良県奈良市杉ヶ町17-3
http://www.itamaeyakiniku-ichiwa.jp/
JR大和路線奈良駅から徒歩約5分 または
近鉄奈良駅から徒歩約15分
予約をインターネットですれば1万円お食事券プレゼントに応募できます。
クーポンページを見せると1ドリンクサービスしてくれます。(ただし現金払いとなります、クレジット不可)
クーポン券でサービスのドリンク
まずは定番の極上タン
特選赤身肉7種盛り
野菜巻セット
を注文
3000円なので1切れ250円 全部で12切れなので。
特選赤身肉7種盛り 9000円
野菜巻セット 800円
このタレがまた美味しいタレなんです。
タンはレモンで
うちもも
後ろ股の付け根の内側にある部位。脂肪が少なく赤身で柔らかい。 かたまりや大きな切り身肉の料理にむいています。ビフカツ、たたき、ローストビーフなどがおすすめです。
らむしん
サーロインにつづいてる良質の赤身肉で、ヒレ、ロースに次ぐ肉質と柔らかさを持つ最上の赤身肉です。細長くて断面は大きいとは言えないが、形の整った味の良い部分で、らむしんの品質の良いものは、むしろ霜降り肉よりも美味しいです。
いちぼ
お尻の先の部分の希少部位。一頭から極少量しかとれない貴重な部分です。 霜降りの甘さと赤身の旨みが合わさった「通」好みのお肉。 弾力のある赤身部位なので、お肉を食べている!という実感が味わえます。焼いても、お刺身にしても美味しい。
しきんぼ
しきんぼとは後ろ脚のももの外側の肉を『そともも』と呼びその中で最も運動する筋肉が集まっている部位で外ももの中でも内側にある部位をしきんぼと呼んでいる。
フィレ
サーロインの脊椎内側の細長い筋肉部分の部位。とても柔らかくて脂肪が少なく上品な味が特徴。一頭の牛でヒレの占める割合はおよそ3%の希少部位で、サーロイン、ロースと並ぶ高級部位。ステーキ、ローストなどにおすすめです。
まるしん
牛肉の中でもっともヘルシーなモモ肉のシンタマ「芯玉」、別名マルは内モモの下位にある球状をした赤身肉で丸い形状からこう呼ばれます。その、マルの中の中心部分をマルシンと呼ばれています。
ひうち
国産和牛ひう牛の後足内モモのちょっと下にある部分がひうち。
モモの部位としては最も霜降りのサシが入ります。ひうちは牛1頭から約1.5キロ~2キロしか取れないこれもまた貴重な牛肉の部位。
ここのクッパがまたうまい
ここのデザートのアイスdeシリーズがまたうまい
いつも迷うのですが
いちごにしました。
アイスdeいちごみるくです。
以上 焼肉 一輪 ごちそうさまでした。
婚活サイトについては↓↓↓↓
