奈良で育った私は今、奈良のカフェ巡りをしています。徹底的にリサーチをしてベスト10を決めたいと思っております。またブログにてご案内いたします。
奈良の人気カフェは近鉄奈良駅からならまちにかけて集中してあります。あとは点在していますが北部に集中しています。しかしながら南部にも素敵なカフェがあるのでおってご案内したいと思います。
くるみの木 一条店
満席でも待合室があります。
土曜日の16時半の来店、満席ではないもののほぼ満席に近い状態でした。
12人がけの大きなテーブルでの相席のみ。
私はギリギリ二人がけのテーブルでした。
季節のおススメ。
福光屋の酒粕と黒みりんのパフェ 750円+税
さくらのソーダ 600円+税
デコポンの蜂蜜漬け 600円+税
季節のランチ 1500円+税 ランチは予約しておいたほうが良いと思います。
コーヒー
紅茶は和紅茶、チャイ、オーガニック花茶、大和茶オーレ、
ジュース、赤城産りんごジュース、木苺のソーダ、植村牛乳の搾りたて牛乳、十津川産梅ジュース、
植村牛乳とは奈良の町中に牧場が有ります。 後日行きましたのでブログをご覧ください。
植村牧場
↓↓↓↓

色んな種類のトーストが有ります。
アイスクリーム、パフェも有ります。
木苺のソーダはよくかき混ぜてお飲みください。
木苺が冷たくて美味しかったです。
くるみの木 季節のランチ1500円は予約してから来たほうが良いですね。この日は売り切れていました。
タルトショコラ
木苺のソーダ
木苺のソーダはよくかき混ぜてお飲みください。
木苺が冷たくて美味しかったです。
お店の奥には雑貨屋さんがありました。
くるみの木 一条店
0742-23-8286
奈良県奈良市法蓮町567-1
駐車場は有ります、広い。
カード不可