女子大生の彼女からのリクエストがきた。
紅葉が見たいと。
私が知っている紅葉スポットを今までの知識を最大限にいかしてネットで調べまくった結果。(今まで長く生きてきた分いろんな所へ行った経験がある、だからいろんな場所をたくさん知っている。これもおっさんの特徴の一つではないか。
奈良県で。
関西でなら大阪の箕面公園とか箕面公園にある勝尾寺とか京都の嵐山高雄などがあるがせっかくだから奈良が良いだろう。
私が調べまくった結果。
1位 談山神社
ライトアップ有
談山神社〒633-0032 奈良県桜井市多武峰319TEL: 0744-49-0001FAX: 0744-49-0236MAIL: info@tanzan.or.jp
談山神社ホームページより。
電車
●近鉄大阪線・JR桜井線にて桜井駅下車。
●桜井駅南口より談山神社行(または多武峰行)バス、タクシーなどで神社までお越し下さい。
バス・タクシー
●バス停より徒歩3~5分で談山神社に着きます。
●桜井駅発のバスは1時間に1本程度(時間によっては2時間に1本)。秋の観光シーズンになると増便されます。
●タクシーは常時、桜井駅南口に待機しています。
時刻表は奈良交通株式会社のホームページでご覧下さい。
奈良交通桜井駅バス停時刻表
駐車場

○台数…約200台
○料金
・普通自動車…無料
・大型・中型以上・・・1台につき2000円
※大型・中型バス駐車料金は談山神社入山受付にて、入山拝観料と共に徴収いたします。
大型バスの駐車場予約について
大型バス駐車場予約は、多武峰観光協会の駐車場予約FAXよりお願い致します。
(紅葉の見頃など混雑が予想される時期にご利用の場合は、必ず予約をお願いします)
●多武峰観光協会 FAX(0744-49-0080)
※大型・中型バス駐車料金は談山神社入山受付にて、入山拝観料と共に徴収いたします。
詳しくは ↓↓↓↓
2位 室生寺
ライトアップ有
車でのアクセス
針インター(交差点)を左折して 国道369号線へ
外の橋(交差点)を左折して県道28号線に入る
緑川(交差点)を左折して国道165号線に入る
室生寺入口(交差点)を右折して県道28号線に入る
拝観時間 | 4月1日~11月30日 8:30~17:00 12月1日~3月31日 9:00~16:00 |
---|---|
拝観料 | 大人600円・子供400円 【団体(30名以上)】 大人500円 子供300円 |
所在地 | 〒633-0421 宇陀市室生78 |
お問合せ | 電話:0745-93-2003 FAX:0745-93-2057 |
アクセス方法 | 近鉄室生口大野駅から室生寺前行きバス終点下車徒歩5分 |
駐車場 | 普通車100台、大型バス10台 ※有料 |
室生寺ホームページより。
近鉄大阪線 室生口大野駅から室生口まで、奈良交通バスで14分 430円です。
詳しくは ↓↓↓↓
3位 正暦寺
ライトアップ無
紅葉の時期は奈良交通の臨時バスが出ていますが、それ以外の交通手段は車しかありません。
普段は駐車場は無料ですが紅葉の時期は500円かかります。
JR・近鉄奈良駅~正暦寺(臨時バス)
JR奈良駅 西口 (16) 番 | 9:30 | 10:00 | 10:30 | 11:00 | 11:30 | 13:00 |
---|---|---|---|---|---|---|
近鉄奈良駅 (3) 番 | 9:37 | 10:07 | 10:37 | 11:07 | 11:37 | 13:07 |
正 暦 寺 | 10:02 | 10:32 | 11:02 | 11:32 | 12:02 | 13:32 |
-
正 暦 寺 10:02 10:32 11:02 11:32 12:02 13:32 正 暦 寺 11:45 12:15 13:15 14:30 15:40 近鉄奈良駅 12:09 12:39 13:39 14:54 16:04 JR奈良駅西口 12:15 12:45 13:45 15:00 16:10
- アクセス・運賃(おとな・片道)
- 近鉄・JR奈良駅→正暦寺行き臨時バス「正暦寺」下車 徒歩5分
JR・近鉄奈良駅から 正暦寺 530円 ※正暦寺までは各種フリー乗車券をご利用できませんので、ご注意ください。
- 定期観光バス
- 11月10日~12月2日 正暦寺・弘仁寺を巡るコースを運行します。詳しくはこちら
- お問合せ
- ■奈良交通 お客様サービスセンター TEL:0742-20-3100 (8:30~19:00/年中無休)
正暦寺ホームページより。
- 平成30年度 秋の特別拝観は11月3日(土)~12月2日(日)です。
- 11月3日より交通整理協力金としまして駐車料金500円を頂戴しております。
- 奈良交通臨時バスは11月10日~12月2日まで運行されます。
- 詳しくはこちら →正暦寺の紅葉
正暦寺ホームページより。
詳しくは ↓↓↓↓
http://shoryakuji.jp/kouyou.html
4位 長岳寺
ライトアップ無
車 | : | 西名阪自動車道天理ICから国道169号を南へ約6kmです。 |
JR | : | JR桜井線柳本駅下車、東へ徒歩20分です。(タクシー5分) |
バス | : | 近鉄天理駅から桜井方面行き、近鉄桜井駅からは天理方面行きに乗り上長岡(かみなんか) 長岳寺で下車。 東へ徒歩5分です。 |
午前9時~午後5時まで (年中無休) |
大人 | 大学生・高校生 | 中学生 | 小学生 | 小学生未満 |
400円 | 350円 | 300円 | 250円 | 無料 |
30名以上から団体割引(各50円割引)があります
ご不明の点は長岳寺(Tel : 0743-66-1051, E-mail : mail@chogakuji.or.jp まで)
長岳寺ホームページより。
詳しくは ↓↓↓↓
http://www.chogakuji.or.jp/index.html
5位以下はまた明日。