コンビニスイーツ恐るべし1は
👇👇👇👇👇
http://masatarou.com/konbini-famima/
コンビニスイーツ恐るべし2は
👇👇👇👇👇
http://masatarou.com/konbini-famima2/
Contents
ダブルクリームサンド
チーズクリーム&ホイップ
チーズの塩気がアクセント
ほんとかじるとすごくチーズの塩気の味がします、周りのスポンジもすごく柔らかくて玉子味?って思うくらい玉子の味がします。最後までチーズの塩気がして良いアクセントになっていますね。美味しいダブルクリームサンドです。コンビニスイーツ恐るべし
冷やして食べるりんごカスタードパイ
キャラメル風味のパイをサックリと焼き上げ、粒りんご入りカスタードクリームを絞ったコロネです。クリームは角切りりんごの蜜漬け入りです。
- 発売日:2020年1月21日
ファミリーマート通常価格
144円(税込155円)
パイの中には粒りんご入りのカスタードクリームが、これがまた美味しいんですよね、
パイ生地がキャラメル風味で柔らかくてサクサクしてこれもまた美味しいんです(笑)
たまりません(笑)
硬いパイよりクロワッサン風の柔らかいふわふわサクサクのパイの方が美味しいしカスタードクリームやりんごには合うのてはないでしょうか。
コンビニスイーツ恐るべしです。
山崎製パン
サクッと食感のチョコスティックドーナツ
さく食感 とろ食感
「サクッ」と食感のビスケットクランチをトッピングしたクッキー生地使用のドーナツに、「とろっ」と食感のカスタードホイップを入れました。
発売日:2020年2月4日
ファミリーマート通常価格
138円(税込149円)
チョコスティックドーナツにはビスケットクランチがついていてさく食感
中にカスタードクリームが入っていてドーナツとベストマッチングしています。
これで138円だとミスドもあまり値段を上げて販売すると恐怖かも、108円のドーナツは大丈夫でも150円以上にするとやばいですよ。コンビニスイーツ恐るべしです。
メルティショコラ
香り豊かなフランス産クーベルチュールチョコレートを使用しました。とろけるくちどけのチョコプリンと、柔らかなチョコクリームの2層仕立てです。
発売日:2020年2月18日
ファミリーマート通常価格
230円(税込248円)
香り豊かなフランス産チョコレート使用
割合は50%
写真の通りです。
とろとろのチョコレートが適度に甘く冷たくて口の中に美味しく広がります
うえの泡立て部分がアクセントになりますね
美味しいスイーツって感じです
ショコラ・・一応解説しておきます フランス語です、英語ではチョコレートです。
メルティ・・ 英語で「溶けやすい・溶解しやすい
香ばしスイートポテト
鹿児島県種子島産の安納芋を使用したスイートポテトです。生地に自家製カスタード、北海道産の生クリームをブレンドしました。焼き上げる時にカラメル入りの卵黄ソースをかける事で香ばしく仕上げました。
発売日:2020年2月25日
ファミリーマート通常価格
184円(税込198円)
種子島産安納芋使用
名前の通り香ばしさが口の中に広がります、安納芋独特の甘さと香ばしさが絶妙なマッチングですね、スイートポテトは香ばしく仕上げた方が美味しいのではと思わせるほどに美味しいです。
製造会社は ロビア です
住所/〒452-0963 愛知県清須市下津町北下河原1-4
電話/052-401-6651
FAX/052-401-6665
チョコバナナのもちもちクレープ
もち食感 まろ食感
「もち」食感のクレープ生地に、「まろ」食感のフレッシュバナナとホイップ・バナナカスタードの2種のクリームを使用しました。
発売日:2020年2月4日
ファミリーマート通常価格
165円(税込178円)
クレープの中にはバナナがたっぷり入っています。チョコと生クリームも入っていてバナナによく合いますね。バナナは少し熟していて柔らかいバナナです、硬いバナナじゃあだめですね。バッチリです。
ベイクドチーズケーキのバウム
丁寧に焼き上げたバウムクーヘンに、コクのあるチーズ生地を入れて、さらに焼き上げた一品です。
発売日:2019年11月26日
ファミリーマート通常価格
230円(税込248円)
バウムクーヘンに囲まれた中にベイクドチーズケーキが入っています。バウムクーヘンとベイクドチーズケーキはびっくりするほど合いますね、誰が最初に思いついたのでしょうか?ほんとすごく合っています。
ベイクドチーズケーキの柔らかさもちょうど良い柔らかさでした。美味しいベイクドチーズケーキ入りバウムクーヘンでした。
北海道 十勝
花畑牧場
レアチーズムース
〜ナッツ&フルーツ〜
北海道、十勝産クリームチーズ使用
花畑牧場のホームページには載っていません FamilyMartの公式ホームページにも載っていません。謎のスイーツですね
花畑牧場/ファミリーマートのレアチーズムースの3つの特徴108kcalというギルティフリーなスイーツ
ちょっとチーズケーキ感を味わいたいときにおすすめ
ガッツリしたチーズケーキが食べたいときは全然おすすめできない
名前の通りレアチーズムースです、レアなところがいいですね、やわらて食感の良いチーズムースです。
ナッツはとっても良いアクセントになっていました
milkyさくら風味タルト
もちもちした食感に何かな?と思うとぎゅうひだそうです
タルトの中は桜味のムースです、不二家独特のみるく味のするムースですね、美味しいです
ファミマの公式ホームページにも不二家の7ホームページにも載っていませんでした。謎のスイーツです
旨み抹茶のシュークリーム

上林春松本店監修の一品です。渋みを抑えたまろやかな味わいと、すっきりとした甘すぎない抹茶を楽しめるシュークリームです。
発売日:2020年3月3日
ファミリーマート通常価格
128円(税込138円)
上林春松本店監修
一番茶の抹茶使用
名前の通りの美味しい抹茶のシュークリームです。
新発売
まるもち生どら白玉いちご
迷いますが
どら焼きのなかにまるもちが入っています
ホイップ&カスタード
名前の通り生どら焼きにカスタードクリームとホイップクリームが入っています、いちご味の生クリームも少しだけ入っていました。
チョコ好きのためのチョコケーキ
アーモンドプラリネ入り生チョコクリーム
チョコアーモンド
チョコチップとアーモンド
チョコホイップ
アーモンドプラリネ入り生チョコクリーム
しっとりしたチョコスフレ生地にアーモンドプラリネ入りの生チョコクリーム、チョコホイップを包み、チョコチップとアーモンドをトッピング
かじると口の中に生チョコホイップが広がります、甘くて冷たくて美味しいですね、チョコチップとアーモンドがつぶつぶで食感を演出しています。周りのスポンジケーキも柔らかくチョコレート味に仕上げていてチョコレート好きにはたまらない味ですね。
山崎製パン
ファミマ
ねっとりイタリアンプリン
ぎゅっとクリーミィ
少し硬めのプリンですね、ぎゅっと詰まった感じがして美味しいです、濃縮プリンとでも言いたそうなくらいぎゅっとしています。