人間は弱るとろくなことを考えないと言うが、この時は介護保険に入ってパルムドール学園前(介護つき老人ホーム)を見に行ったのだ。気持ち的に安心したのは事実だ。食事が三食付いているしゲストハウス、温泉、病院との提携及び近くにある。
しかしこの時の収穫は子供が介護保険なんかはいらんでええと。言ってくれたことかな。子供に迷惑をかけるつもりなどさらさらないが気持ちが嬉しかった。小谷が離婚して相当嫌な思いをさせたはずだ。でも親としては最低限のことはした。父親はお金のくめんくらいしか出来ないが精一杯のことはしたつもりだ。ちゃんと伝わるものなんだな。
まあ、再婚さえ出来ればすべてが解決するのだが。今までお付き合いしてきた女性は一番年齢が近かった人で16歳の年の差だったし、だいたい20歳くらいは下の人ばかりなので再婚出来たら私は出来るだけ長生きしないと奥さんに申し訳ないと思っている。だから健康お宅だし、青汁を飲んだりセサミンを飲んだりしている。お陰さまで手前みそではあるが体力は40代くらいではないかと思っている。子作りするのもまったく不安要素はない。あまり細かく言えないが精力の衰えはまったく感じないのだ。
前回のブログで話した通り、家を借りてからは家でご飯を食べている。ホットプレートがあるので焼肉をしたり、家だと安くつくのでちょっと上等の肉を買ってくる。松阪牛、100g1500円の肉を600g買ってくる。好きな部位はミスジ、いちぼ、ハネシタ、ざぶとん、フィレ。
それでも缶ビールを飲んで10000円でおつりがくるのだ。松阪牛なんぞを外で食べると二人で3万コースになる。めちゃくちゃ安上がりだ。
いつも行く一輪は仙台牛だ。これもなかなか捨てがたいのだが、やっぱり肉の王様は松阪牛でしょ。
あと二人ではまっているのはたこ焼きやお好み焼き、焼きそばもだが、チーズフォンデュが楽しくて美味しいのだ、具材を探っているところでフランスパンやヤングコーン、サイコロステーキ、うずらの卵、おくら、ブロッコリー、えんどう豆、アスパラ、じゃがいも、人参、ちくわ、こんにゃく、思い付いたら試してみています。これがまた楽しくって。失敗もあり「まずっ」って感じ。
それでも諦めずに色々とトライしています。
続きはまた明日。
婚活サイトについては
↓↓↓↓

